女性の画像
入籍だけのときや結婚式に参加できなかった方から、結婚祝いをもらうことがあります。その場合は、お返しに結婚内祝いをお渡しします。

ここでは、結婚内祝いのお返し金額の相場をまとめました。

結婚内祝い・お返し金額の相場と目安

一般的な結婚内祝いの金額の相場は、もらったお祝いの半返しが目安のようです。

結婚式に参加された方には、引き出物がお返しとなるので、内祝いを贈る必要はありませんが、思った以上にご祝儀が多く、引き出物じゃ足りないな、と感じた方には、改めてお礼を贈る場合もあります。

結婚内祝いを選ぶとき、手間はかかりますがそれぞれに合うギフトの選び方をすると、相手に喜んでいただける内祝いとなるでしょう。

上司や親戚からの高額なお祝いに対するお返し

目上の方や上司からの結婚祝いは、お祝いも高額なこともあり、その半返しとなると内祝いも高額なものとなります。

目上の方や上司はあなたより立場が上で、よくしてあげたいという気持ちがあるので、高額なお返しをすることで、反対に気を使わせてしまうこともあるでしょう。

だからといって、同僚と同じものを内祝いに贈るのは失礼ですが、もらった結婚祝いの1/3程度を目安にして、お返しを贈られるとよいでしょう。

また、親戚や兄弟などの身内からのお祝いも高額なものとなります。

この場合、お返しの金額は、親戚や兄弟などで決めている家庭もあるし、その地域のしきたりなどもありますので、周りに確認してみましょう。

もし、決まり事がないのなら、1/3程度の金額を目安に内祝いを贈り、新婚旅行にいったときなどに、お土産などをお渡しされるとよいでしょう。

両親からの高額なお祝いに対するお返し

両親から高額なお祝いをもらうことがありますが、「お返しはいらないから」といわれることもあるでしょう。この場合、両親に甘えるのもよいですが、これまでの感謝を込めてお返しされてはどうでしょう。

両親へのお返しは金額にこだわるよりも、ご両親の好きなものや結婚の記念となるものを選ばれると、喜んでいただけることでしょう。