5月の行事や季語、時候の挨拶文を紹介しています。
5月の行事と季語・風物詩
[colored_box color=”green” corner=”sq”]
行事・歴
1日:メーデー
3日:憲法記念日
5日:こどもの日・端午の節句
6日頃:立夏
第2日曜:母の日
[line color=”green” style=”dotted” width=”1″]
季語・風物詩
若草 / 五月晴れ / 新緑 / 薫風 / ゴールデンウィーク / こどもの日 / 八十八夜 / 端午の節句 / 母の日 / 五月人形 / 兜 / こいのぼり / 柏餅 / ちまき / 菖蒲 / たけのこ / 空豆 / 新茶 / アスパラ /
初がつお / さば / あなご / しゃこ / トビウオ / あやめ / カーネーション / 藤 / すずらん / バラ / つつじ など
[/colored_box]
目上の方・上司・改まった方への挨拶文
[colored_box color=”green” corner=”sq”]
5月の季節の言葉
若葉 / 新緑 / 万緑 / 初夏 / 薫風 / 晩春 / 立夏 / 向暑 / 軽暑 / 初夏
など
※○○の候は、「○○の折」「○○のみぎり」でもかまわない。
[/colored_box]
[colored_box color=”green” corner=”sq”]
5月の出だしの言葉
- 万緑の候、○○様にはお忙しくご活躍のことと存じます。
- 風薫爽やかな季節となりました。その節は大変お世話になりました。
- 日中は汗ばむ陽気となりましたが、皆様お変わりございませんか。
- 新緑の美しい五月、ご家族様お健やかにお過ごしのことと存じます。
- 五月晴れの清々しい好季節、○○様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
[/colored_box]
主文
[colored_box color=”green” corner=”sq”]
5月の結びの言葉
- ご家族様ご壮健に、爽やかな新緑の季節をお過ごしください。
- 梅雨入りも間近です。御身大事にお過ごしくださいませ。
- 立夏の候、○○様のますますのご活躍をお祈り申し上げます。
- 日中は汗ばむ日もございます。何卒ご自愛専一になさってください。
- 不安定な天候が続きます。体調にはご留意ください。
[/colored_box]
友人・同僚・身内など親しい方への挨拶文
[colored_box color=”green” corner=”sq”]
5月の出だしの言葉
- 初夏の風が心地よいこの頃、いかがお過ごしですか。
- こいのぼりが気持ちよく青空を泳いでいます。○○さんお変わりないですか。
- 五月晴れの過ごしよい毎日、スポーツに最適な季節を迎えました。
- 新緑の匂い立つ好季節を迎えましたが、新しい環境には慣れましたか。
- 吹く風にも夏の匂いを感じる季節、○○さんにはお元気でご活躍のことと思います。
[/colored_box]
主文
[colored_box color=”green” corner=”sq”]
5月の結びの言葉
- 過ごしやすい季節、○○さんのますますのご活躍をお祈りいたします。
- 若葉が眩しい爽やかな毎日、近々お会いできますことを楽しみにしております。
- 新しい生活にも慣れた頃だと思いますが、体に気を付けてお仕事頑張ってください。
- もうじき梅雨入りですが、お互い健康に注意しましょうね。
- 連休明けでお忙しいと思いますが、どうか無理されませんように。
[/colored_box]