3月の行事や季語、時候の挨拶文を紹介しています。
3月の行事と季語・風物詩
[colored_box color=”green” corner=”sq”]
行事・歴
3日:ひな祭り(ももの節句)
14日:ホワイトデー
18日頃:彼岸の入り
21日頃:春分の日
[line color=”green” style=”dotted” width=”1″]
季語・風物詩
雪解け / 名残雪 / 花冷え / 花ぐもり / ひな祭り / 雛あられ / 甘酒 / ひしもち / お彼岸 / お墓参り / ぼたもち / 春休み / 進学 / 就職 / 転勤 / よもぎ / ぜんまい / わらび / うど / つくし / いちご / 白魚 / はまぐり / しじみ / 菜の花 / れんげ / スイートピー / たんぽぽ
[/colored_box]
目上の方・上司・改まった方への挨拶文
[colored_box color=”green” corner=”sq”]
3月の季節の言葉
早春 / 初春 / 浅春 / 仲春 / 春寒 / 春暖 / 春陽 / 春分 / 解氷
など
※○○の候は、「○○の折」「○○のみぎり」でもかまわない。
[/colored_box]
[colored_box color=”green” corner=”sq”]
3月の出だしの言葉
- 仲春の折、皆様には一段とご清祥のこととお慶び申し上げます。
- 春まだ浅い季節、お元気でお過ごしのことと存じます。
- 寒気もゆるみ、日ましに春めいてまいりました。
- 花冷えの時節、皆様お健やかにお過ごしでしょうか。
- 水ようやくゆるみ、○○様には益々ご活躍のことと拝察いたしております。
[/colored_box]
主文
[colored_box color=”green” corner=”sq”]
3月の結びの言葉
- 萌芽の時節、なお一層のご活躍を祈念いたします。
- 桜の便りもすぐそこまできています。ご油断なくお風邪などめしませんよう。
- 不安定な天候が続きます。何卒、体調にはご留意くださいませ。
- 暑さ寒さも彼岸までと申しますが、どうかご壮健でお過ごしください。
- 日差しが暖かく心地よい季節、くれぐれもご自愛ください。
[/colored_box]
友人・同僚・身内など親しい方への挨拶文
[colored_box color=”green” corner=”sq”]
3月の出だしの言葉
- 菜の花が鮮やかな好季節、本格的な春がやっと訪れました。
- 待ち遠しかった春がやってきましたね。皆様お変わりないですか。
- 雪解けの季節を迎えしのぎやすい毎日、お元気にお過ごしのことと思います。
- めっきり春らしくなりましたが、朝夕はまだまだ冷え込みが続きます。
- 日毎に過ごしやすい陽気となってきましたが、その後お変わりないですか。
[/colored_box]
主文
[colored_box color=”green” corner=”sq”]
3月の結びの言葉
- 新生活のスタート、無理をせず体に気を付けて頑張ってくださいね。
- 朝夕は冷え込みますので、油断して体調をくずしませんようお気を付けください。
- 桜のつぼみも膨らみ始めました。近々お花見にでも行きませんか。
- 菜の花は今が盛り、皆様お健やかにお過ごしください。
- 若草萌ゆる季節、ご自愛の上ご活躍をお祈り申し上げます。
[/colored_box]