盆踊りの画像

7月の行事や季語、時候の挨拶文を紹介しています。

7月の行事と季語・風物詩

[colored_box color=”green” corner=”sq”]

行事・歴
7日:七夕
13、14、15日:お盆
第3月曜日:海の日
20日頃:土用の入
23日頃:大暑
[line color=”green” style=”dotted” width=”1″]
季語・風物詩
梅雨明け / 海開き / 海水浴 / プール / 日焼け / 水着 / キャンプ / 山開き / 七夕 / 天の川 / 笹の葉 / 願い事 / 夏祭り / 花火大会 / 金魚すくい / 浴衣 / ビアガーデン / ビール / 枝豆 / うちわ / 風鈴 / 日傘 / カブトムシ / クワガタ / そうめん / 冷麦 / 冷やし中華 / うなぎ / ハモ / スイカ / トウモロコシ /
[/colored_box]

目上の方・上司・改まった方への挨拶文

[colored_box color=”green” corner=”sq”]

7月の季節の言葉

猛暑 / 酷暑 / 盛夏 / 仲夏 / 極暑 / 炎暑 / 灼熱 / 大暑 / 烈暑
など
※○○の候は、「○○の折」「○○のみぎり」でもかまわない。
[/colored_box]

[colored_box color=”green” corner=”sq”]

7月の出だしの言葉

  • 残暑お見舞い申し上げます。
  • 盛夏の候、皆様にはご健勝でご活躍のこととお慶び申し上げます。
  • 連日の猛暑が身にこたえる毎日、お元気でお過ごしでいらっしゃいますか。
  • 梅雨明けの暑さが厳しく感じられる頃、いかがお過ごしですか。
  • 風鈴の音に涼しさを感じる季節、ますますご活躍のことと存じます。
  • お盆も近づきお忙しい毎日と存じます。その節は大変お世話になりました。

[/colored_box]


主文

[colored_box color=”green” corner=”sq”]

7月の結びの言葉

  • うだるような暑さが続きますが、ご無理なさらず体調にはご留意ください。
  • 本格的な夏の到来です。ご壮健にてますますのご活躍をお祈り申しあげます。
  • 今年は猛暑といいます。お元気でこの暑さを乗り切れますようお祈り申し上げます。
  • 暑さもいよいよ本番です。何卒ご無理なさらずご壮健にてお過ごしください。

[/colored_box]

友人・同僚・身内など親しい方への挨拶文

[colored_box color=”green” corner=”sq”]

7月の出だしの言葉

  • 長かった梅雨もようやく開け、日ましに暑さが厳しくなってきました。
  • いよいよ夏到来ですね。さっそく海水浴に出かけ真っ黒に日焼けしました。
  • 夜空に咲く花火が美しい季節、皆さんお変わりなくお過ごしですか。
  • 熱帯夜の続く毎日ですが、夏バテしていませんか。
  • 夏の青空が眩しい季節、先日子供たちがカブトムシを捕まえてきました。

[/colored_box]


主文

[colored_box color=”green” corner=”r”]

7月の結びの言葉

  • 冷たいビールが美味しい季節!今年もビアガーデンにお誘いくださいね。
  • 続く猛暑にお疲れと思いますが、お互い夏バテしないように気を付けましょうね。
  • 夏休みのご予定は決まりましたか。ご都合が合えばみんなでキャンプに行きませんか。
  • 今年は浴衣を着て夏祭りに出かけませんか。
  • お盆に○○さんに会えることを楽しみにしています。

[/colored_box]

12ヶ月の時候の挨拶(書き出しと結びの言葉)